知床半島ウトロにある民宿いしやま 海鮮がたらふく食べられる宿(北海道斜里町)
ウトロにある料理自慢の宿、民宿いしやま
民宿いしやまの食事
民宿いしやまの夕食
民宿いしやまの朝食
民宿いしやまの部屋
民宿いしやまの風呂
民宿いしやまへのアクセス
車でのアクセス
■斜里町市街地から国道334号線を経由して約40分
■女満別空港から国道244号、334号線を経由して約1時間40分
■中標津空港から国道244号、334号線を経由して約1時間40分
バスでのアクセス
■知床斜里駅前にある斜里バスターミナルから斜里バスの路線バス「知床線」に乗車し約50分、「ウトロ入口」停留所または「ウトロ温泉バスターミナル」で下車。
※宿から近いのは「ウトロ入口」ですが、中心部に近いのは「ウトロ温泉バスターミナル」です。
※ウトロ温泉バスターミナルから宿までは送迎可能。詳しくは宿に問い合わせる必要があります。

にほんブログ村
|投稿:2021.02.04 | 最終更新:2021.02.04 |カテゴリ: 北海道
熱々でボリューム満点! 夕張名物のカレーそばを食べてみた(吉野家@北海道夕張市)
夕張市街地にある人気店、吉野家
実食!夕張名物カレーそば
吉野家のメニュー
吉野家へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■道東道の夕張ICから国道452号線、道道38号線などを経由して約25分
■道央道の岩見沢ICから道道30号、道道3号線などを経由して約45分
バスでのアクセス
【新夕張駅からアクセスする場合】
■JR石勝線の新夕張駅前から夕張市石炭博物館行きのバスに乗り、約40分。「本町4丁目・夕張市役所」停留所で下車。バス停から徒歩1分以内。
【札幌から高速バスで行く場合】
■札幌駅前ターミナルから北海道中央バスの高速バス「高速ゆうばり号」に乗り、約1時間40分。終点の「レースイリゾート」で下車。バス停から徒歩15分。

にほんブログ村
|投稿:2021.01.13 | 最終更新:2021.01.13 |カテゴリ: 北海道
えもん丼 カキや昆布など厚岸名物が乗せられたご当地丼!(桜亭@北海道厚岸町)
厚岸市街地にある寿司屋、桜亭
厚岸名物が盛りだくさん!えもん丼を食べてみた
桜亭のメニュー
桜亭へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■釧路外環道の釧路別保ICから国道44号線経由で約40分
■釧路市街地から国道44号線経由で約1時間
鉄道でのアクセス
■JR根室本線の厚岸駅から約600m。徒歩で7分程度。

にほんブログ村
|投稿:2020.11.12 | 最終更新:2020.11.12 |カテゴリ: 北海道
丸池様 鳥海山麓にある神秘的な青い池 アクセス情報なども紹介(山形県遊佐町)
信じられない青さ!鳥海山麓にある湧水の池、「丸池様」
丸池様へのアクセス
車でのアクセス
■日東道の遊佐比子ICから約15分
■日東道の象潟ICから約25分
鉄道でのアクセス
■JR羽越本線の吹浦駅から約1.5km。徒歩20分程度。
丸池様の駐車場
丸池様への遊歩道

にほんブログ村
|投稿:2020.11.04 | 最終更新:2020.11.04 |カテゴリ: 山形県
【宿泊記】襟裳岬はすぐそこ!えりも観光館に宿泊してみた(北海道えりも町)
襟裳岬近くの旅館、えりも観光館
えりも観光館のお部屋
えりも観光館の食事
えりも観光館の夕食
#旅館の食事
— 代官@旅ブログ「47の記憶」 (@daikan_47) August 14, 2020
夕食に凄い料理が登場した。 pic.twitter.com/T0byyYSs0l
えりも観光館の朝食
えりも観光館のお風呂
えりも観光館へのアクセス
車でのアクセス
■帯広広尾道の大樹忠類ICから国道236号、国道336号を通って約1時間半。
■日高道の日高厚賀ICから国道235号、国道336号を通って約2時間20分
バスでのアクセス
【札幌方面からの場合】
①札幌駅前から高速バス「ペガサス号」に乗り約3時間40分。浦河町の「役場前」停留所で下車。
②「役場前」からJR北海道バスの路線バス日勝線に乗り約40分。終点の「様似営業所」停留所で下車。
③「様似営業所」からJR北海道バスの路線バス日勝線に乗り約1時間。「えりも岬」停留所で下車。
④「えりも岬」から徒歩5分程度でえりも観光館に到着
【帯広方面からの場合】
①帯広駅バスターミナルから十勝バスの広尾線に乗り約2時間30分。「広尾」停留所で下車。
②「広尾」からJR北海道バスの路線バス日勝線に乗り約1時間。「えりも岬」停留所で下車。
③「えりも岬」から徒歩5分程度でえりも観光館に到着

にほんブログ村
|投稿:2020.10.10 | 最終更新:2020.10.10 |カテゴリ: 北海道
| PAGE-SELECT | NEXT ≫