大阪府唯一の村にある下赤阪の棚田 アクセス方法や駐車場情報も(大阪府千早赤阪村)
下赤阪の棚田の駐車場
おススメは府道705号線沿いの駐車場
混雑時には千早赤阪村民運動場の駐車場の利用を
駐車場から棚田までの道のり
これが下赤阪の棚田だ!
下赤阪の棚田へのアクセス
車でのアクセス
■京奈和道の御所南ICから約20分
■阪和道の美原北ICまたは美原南ICから約20分
■南阪奈道路の太子ICから約25分
バスでのアクセス
■近鉄長野線の富田林駅から金剛バスの千早線に乗車し約20分。「消防分署」停留所で下車。そこから徒歩10分
※バスは休日は概ね毎時2本、平日は毎時1本間隔で走っています。

にほんブログ村
|投稿:2020.09.30 | 最終更新:2020.09.30 |カテゴリ: 大阪府
道頓堀の名店で絶品お好み焼きを!(とんべえ@大阪府大阪市)
お好み焼きを求めて、道頓堀の名店、「とんべえ」へ
各種情報
関連ランキング:お好み焼き | 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、日本橋駅

にほんブログ村
![]() | 価格:1,000円 |

|投稿:2016.06.20 | 最終更新:2019.02.13 |カテゴリ: 大阪府
大阪からほど近い箕面滝でハイキングを!(大阪府箕面市)
大阪から直近の自然公園にある箕面滝はハイキングに最適!
各種情報

にほんブログ村
![]() | 価格:918円 |

|投稿:2015.11.07 | 最終更新:2018.08.22 |カテゴリ: 大阪府
ちりとり鍋(なかや@大阪府大阪市)
食い倒れの街、大阪。
その名のとおり数々のグルメを楽しむことができます。
ホルモンを使った料理も充実しており、中でも「ちりとり鍋」は大阪を代表するホルモン料理と言えるでしょう。
ステンレス製の四角く、平たい鍋を使用しており、その鍋がちりとりに似ていることから、「ちりとり鍋」と呼ばれるようになったそうです。
その上にホルモンや野菜を山盛りにして煮る、豪快な料理です。
今回紹介するのは、大阪市中央区にある「なかや」。
ちりとり鍋の専門店です。
ノーマルのちりとり鍋の他に塩味、カレー味などがありますが、ここは敢えてスタミナ味を選択。
せっかくなので、ガッツリもりもりと行きましょう。
出てきました、ちりとり鍋です。
赤身の肉が頂上に鎮座し、その脇を多種多様なホルモンたちがしっかり固めています。
肉の下にはニラ、もやし、キャベツなどの野菜。
ガスコンロでグツグツと煮ていくのですが、その様はまさに火山。
うまそうな匂いを楽しみながら、煮えるのを待ちます。
野菜がしんなりしてきたら完成です。
アツアツのうちにいただきましょう。
ホルモンがプリップリで美味しいですね。
種類によって様々な食感が楽しめます。
「スタミナ味」のスープも、ピリ辛でかつコクがあります。
そのスープとホルモンの旨みが野菜と絡み合って、絶妙な味わいを生み出しているのです。
これはビールが進みます。
締めは店員さんの薦めでリゾットを選択。
チーズの味が濃いのではないかと不安でしたが、まったくそんなことはなく、ホルモン出汁がよく効いた美味しいリゾットでした。
他にもホルモン料理が充実しているので、ホルモン好きにはおすすめの店です。
各種情報 |

にほんブログ村
![]() | たむらけんじのホンマは教えたくない味が!満足度が!オカンが!A級大阪グルメガイド [ たむらけんじ ] 価格:945円 |

|投稿:2013.09.30 | 最終更新:2017.11.22 |カテゴリ: 大阪府
大阪府のメインページ

大阪府のメインページ
大阪府のグルメ |
![]() (大阪府大阪市) ホルモンと野菜が山盛り!大阪グルメのスタミナ系筆頭。 |
![]() (大阪府大阪市) 大阪グルメと言えばこれ。定番だからこそ、名店で味わいたい。 |
大阪府の立ち寄りスポット |
![]() (大阪府箕面市) 大都市圏から程近い絶好のハイキングコース。 |
![]() (大阪府千早赤阪村) 大阪府唯一の村に広がる長閑な棚田。 |

にほんブログ村
![]() | 価格:1,980円 |

|投稿:2013.09.30 | 最終更新:2020.09.30 |カテゴリ: 大阪府
| PAGE-SELECT |