「ぺったらぽったら」は宮島で人気の参道グルメ(和奏 ぺったらぽったら本舗@広島県廿日市市)

厳島神社の参道にある名店、「和奏 ぺったらぽったら本舗」
「ぺったらぽったら」は牡蠣や穴子を気軽に楽しめる参道グルメ
「和奏 ぺったらぽったら本舗」へのアクセス
宮島行きフェリー乗り場へのアクセス
【車の場合】
■山陽道の廿日市ICまたは大野ICから約10分
※フェリー乗り場の周辺には駐車場がいくつかありますが、行楽シーズンは非常に混雑します。状況によっては、遠くの駅の駐車場に停め、鉄道でアクセスする等の方法を採るのも良いかもしれません。
【鉄道の場合】
■JR山陽本線の宮島口駅から徒歩3分
■広島電鉄(路面電車)の広電宮島口駅から徒歩1分
フェリーで宮島へ
宮島に着いたら、歩いてすぐ

にほんブログ村
|投稿:2019.10.08 | 最終更新:2019.10.08 |カテゴリ: 広島県
海自カレーと肉じゃがは呉を代表する海軍グルメ!(海軍さんの麦酒舘@広島県呉市)
1.呉市と言えば、海軍グルメ!
2.海自カレーと肉じゃがが味わえる人気店、「海軍さんの麦酒舘」
3.海上自衛官も食べている!?潜水艦「はくりゅう」カレー
4.呉発祥!?海軍さんの肉じゃがも美味い!
5.海軍さんの麦酒舘へのアクセス
呉市と言えば、海軍グルメ!
海自カレーと肉じゃがが味わえる人気店、「海軍さんの麦酒舘」
海上自衛官も食べている!?潜水艦「はくりゅう」カレー
呉発祥!?海軍さんの肉じゃがも美味い!
海軍さんの麦酒舘へのアクセス
鉄道でのアクセス
■JR呉線の呉駅から徒歩5分。
車でのアクセス
■広島呉道路の呉ICから5~10分。
■東広島・呉自動車道の阿賀ICから15~20分。
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2018.11.22 | 最終更新:2019.03.27 |カテゴリ: 広島県
世にも不思議な岩の海!久井の岩海に行ってみた(広島県三原市)
岩海とは!?
広島県の山奥にある静かな観光地
一面の岩の海!これが日本最大級の岩海だ!
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.31 | 最終更新:2019.01.21 |カテゴリ: 広島県
音戸の瀬戸(広島県呉市)
多くの島々がひしめき合う瀬戸内海。
広島県呉市の沿岸も、江田島、倉橋島など、島がギッシリと詰まっており、その隙間には多くの海峡が存在します。
今回紹介する音戸の瀬戸は本州と倉橋島の間にある細い海峡。
幅はわずか90メートルしかありません。
そんな狭い海峡ですが、一日約700隻の船が往来する、交通の要衝なのです。
運河のようにしか見えませんが、こちらが音戸の瀬戸です。
海峡を音戸大橋が一跨ぎにしており、島へは自動車で渡ることができます。
船がくぐれるように橋が高く設計されており、そのため両側でグルグルとループしているのが特徴的です。
私が訪れた時は非常に混雑していましたが、2013年に橋がもう一本架かり(第二音戸大橋)、渋滞も緩和されたそうです。
さて、音戸の瀬戸の主役は何と言っても渡し舟。
運行距離120メートルで、日本一運行距離が短い海上定期航路と言われています。
時刻表は特になく、運航時間(5:30~21:00)の間は、両岸の桟橋に立てば迎えに来てくれます。
運賃は時期によって変動しますが、概ね70~80円のようです。
船自体はとてもシンプルなもの。
地元の人や自転車を乗せ、ひたすら往復しています。
約3分の短い船旅。
潮の流れが速いため、短い割にはよく揺れ、濃密な3分を味わうことができます。
頭上に音戸大橋、周りには海峡を行き交う船を眺めながら、あっという間に対岸に。
船着場に係員がいるわけでなく、船頭のおじさんが料金徴収など全てを行います。
観光地から観光地へと急ぎがちな旅の途中、フラリと立ち寄ってのんびりとした船旅をするのもいいかもしれません。
各種情報 |

にほんブログ村
![]() | 【新品】【書籍・コミック エンターテイメント】るるぶ 瀬戸内海 しまなみ海道 価格:880円 |

|投稿:2013.11.17 | 最終更新:2017.11.21 |カテゴリ: 広島県
広島県のメインページ

広島県のメインページ
広島県のグルメ |
![]() (広島県庄原市) お好み焼きの中身に注目。意外で美味しい変り種グルメ。【公開停止中】 |
![]() (広島県尾道市) 豪快な背脂に繊細なスープ。見た目以上に個性が強いご当地ラーメン。【公開停止中】 |
![]() (広島県呉市) 自衛隊が食べているレシピを再現!店ごとに違う味を楽しもう! | ![]() (広島県呉市) 舞鶴市との仁義なき発祥の地争い。勝敗はともかく肉じゃがは美味い! |
![]() (広島県廿日市市) 香ばしさがクセになる!厳島神社で人気の参道グルメ! |
広島県の立ち寄りスポット |
![]() (広島県呉市) 瀬戸内海にある細い海峡。短くもスリリングな船旅を楽しもう。 | ![]() (広島県三原市) 広島の山奥に広がる岩の海。マイナーだけど地味に凄かった! |

にほんブログ村
![]() | ツーリングマップル中国・四国(2019) 1:140,000 価格:1,980円 |

|投稿:2013.11.13 | 最終更新:2019.11.24 |カテゴリ: 広島県
| PAGE-SELECT |