朝食に最適!石垣島で絶品のゆし豆腐を食べてみた(とうふの比嘉@沖縄県石垣市)
畑のど真ん中に名店あり!とうふの比嘉
ゆし豆腐セットを食べてみた
とうふの比嘉のメニュー
とうふの比嘉へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■石垣市街地から約7分
■新石垣空港から約25分
バスでのアクセス
■石垣バスターミナルから東運輸の路線バス川平リゾート線に乗り、約8分。「アートホテル」停留所で下車し、そこから徒歩10分程度。
※市街地から2km程度なので、歩いても良いかもしれません。

にほんブログ村
|投稿:2020.06.08 | 最終更新:2020.06.08 |カテゴリ: 沖縄県
【忙しい人向け】3時間で周れる竹富島!モデルコースを紹介!
①旅程の都合上、竹富島に行く時間があまり確保できない方
②他の島に行くついでに竹富島にも立ち寄りたい欲張りな方
1.竹富島は石垣島からわずか10分!気軽に訪れることができる離島
2.島を短時間で巡るならレンタサイクルがおススメ
3.所要時間2時間!レンタサイクルで周る竹富島 モデルコース
4.日帰りも良いけど、やっぱり泊まりがおススメ!
竹富島は石垣島からわずか10分!気軽に訪れることができる離島
島を短時間で巡るならレンタサイクルがおススメ
所要時間2時間!レンタサイクルで周る竹富島 モデルコース
①西桟橋
②コンドイ浜
③カイジ浜
④なごみの塔・集落散策
①西桟橋
②コンドイ浜
③カイジ浜
④なごみの塔・集落内の散策
日帰りも良いけど、やっぱり泊まりがおススメ!

にほんブログ村
|投稿:2019.06.27 | 最終更新:2019.06.27 |カテゴリ: 沖縄県
絶景スポット、ニライカナイ橋!展望台への行き方など(沖縄県南城市)
美ら海を一望!ニライカナイ橋は沖縄を代表する絶景スポット
ニライカナイ橋は駐停車禁止!絶景を楽しむなら展望台がおススメ
ニライカナイ橋展望台への行き方・駐車場情報
車での行き方
■那覇空港から那覇空港自動車道、沖縄県道86号線経由で約40分
カーナビの場合、「ニライカナイ橋」が目的地として設定できないことがあるようです。その場合は、近くにある「陸上自衛隊知念駐屯地」を目的地にすると良いでしょう。
スマートフォンでGoogleのナビ機能を使うというのも一つの手だと思います。
バスでの行き方
■那覇バスターミナルから志喜屋行きのバスに乗り、約1時間。「知念小学校前」停留所で下車し、ニライカナイ橋展望台まで約2km。
※バスは概ね1時間に1本程度。
■参考:東陽バス(トップ>時刻表>志喜屋線)

にほんブログ村
|投稿:2019.02.22 | 最終更新:2019.03.18 |カテゴリ: 沖縄県
宮古島にある絶景の岬、東平安名崎 見晴台からの眺めは圧巻!(沖縄県宮古島市)
東平安名崎は、南国リゾート宮古島の東端にある絶景の岬
1つめが岬の先端付近。
2つめが東平安名崎見晴台。
岬の先端を目指してみよう
ベストビューポイントは岬の付け根にある東平安名崎見晴台
東平安名崎へのアクセス
車でのアクセス
■宮古空港から約30分
■平良市街地から約40分
バスでのアクセス
■宮古島の中心、「平良」停留所から宮古協栄バスの保良行きに乗り、終点の「保良」停留所まで約30分。「保良」停留所から、徒歩で約50分。

にほんブログ村
|投稿:2017.11.15 | 最終更新:2019.10.09 |カテゴリ: 沖縄県
タコライス(キングタコス与勝店@沖縄県うるま市)
沖縄を代表するB級グルメ、タコライス
面積の約1割を米軍基地が占める沖縄県。そのせいか、食文化もアメリカの影響を強く受けており、ステーキやハンバーガーなど、アメリカンなグルメが幅を利かせています。沖縄本島中部の町、金武町発祥のタコライスもそのうちの1つ。
タコライスの老舗、キングタコス!
各種情報

にほんブログ村
![]() | 価格:1,620円 |

|投稿:2017.02.07 | 最終更新:2019.02.20 |カテゴリ: 沖縄県
| PAGE-SELECT | NEXT ≫