世にも不思議な岩の海!久井の岩海に行ってみた(広島県三原市)
岩海とは!?
広島県の山奥にある静かな観光地
一面の岩の海!これが日本最大級の岩海だ!
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.31 | 最終更新:2019.01.21 |カテゴリ: 広島県
マキノ高原のメタセコイア並木で感動のドライブを!(滋賀県高島市)
1.滋賀県北部の隠れたドライブルート、メタセコイア並木
2.メタセコイア並木は四季折々の美しさが魅力!
3.「生きた化石」と呼ばれるメタセコイア
4.並木道は駐停車禁止!マキノピックランドの駐車場の利用を!
5.メタセコイア並木へのアクセス
滋賀県北部の隠れたドライブルート、メタセコイア並木
メタセコイア並木は四季折々の美しさが魅力!
夏のメタセコイア並木は鮮やかな緑が美しい!
秋は黄色く色づくメタセコイア並木が美しい!
冬は雪景色が美しい!
「生きた化石」と呼ばれるメタセコイア
並木道は駐停車禁止!マキノピックランドの駐車場の利用を!
メタセコイア並木へのアクセス
車でのアクセス
■北陸道の木之本ICまたは敦賀ICから約40分
■舞鶴若狭道の若狭上中ICから約50分
■名神高速の京都東ICから約1時間10分
バスでのアクセス
■JR湖西線のマキノ駅からコミュニティバス「マキノ高原線」に乗り、約10~20分(便によって所要時間が異なります)。「ピックランド」停留所で下車。
※バスは概ね1~2時間に1本間隔で運行されています。
※運賃は1回乗車につき220円(子どもは110円)。

にほんブログ村
|投稿:2017.10.29 | 最終更新:2019.10.24 |カテゴリ: 滋賀県
荘厳な雰囲気を放つ漁村の教会 崎津教会(熊本県天草市)
世界遺産候補 天草市の崎津集落
崎津集落のシンボル的存在、崎津教会
駐車場は少ないですが、訪問はルールを守って
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.28 | 最終更新:2019.01.21 |カテゴリ: 熊本県
奥久慈しゃも丼は鶏の卵の旨味が凝縮された絶品丼(弥満喜(やまき)@茨城県大子町)
奥久慈しゃもの名店、弥満喜(やまき)
しゃも好きにはたまらない「奥久慈しゃも丼『極み』」
混雑時には品切れも!早い時間に行くべし!
弥満喜への行き方
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.26 | 最終更新:2019.01.21 |カテゴリ: 茨城県
加茂山リス園はリスたちと触れあえる癒しの空間!(新潟県加茂市)
シマリスと触れ合える夢の空間、加茂山リス園
シマリスのお食事シーンを楽しもう!
一歩進んで、シマリスとじゃれ合おう!
加茂山リス園への行き方
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.25 | 最終更新:2019.01.21 |カテゴリ: 新潟県
旅行記 7月の天売・焼尻 【終章】チミケップ湖とオンネトーとインデアンカレー
7月9日(日) |
朝の秘湖巡り
道の駅でふるさと銀河線を偲ぶ
帯広のソウルフード、伝説のカレー
旅の終着点、新千歳空港へ
【前の記事へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.23 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
旅行記 7月の天売・焼尻 【3-3】焼肉と玉葱の街、北見へ
7月8日(土) |
道北食べ歩き
ロングドライブ 名寄→北見
玉葱と焼肉で更ける北見の夜
【前の記事へ】 / 【終章へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.20 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
旅行記 7月の天売・焼尻 【3-2】さらば、天売・焼尻
7月8日(土) |
島旅の終わり
近くて遠い北海道本土へ
【前の記事へ】 / 【次の記事へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.18 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
ふるさと納税と郷土料理自炊で旅気分を!(熊本編)

にほんブログ村
|投稿:2017.10.16 | 最終更新:2019.01.24 |カテゴリ: 雑記
旅行記 7月の天売・焼尻 【3-1】天売島一周ツーリングリベンジ
7月8日(土) |
天売島は2日目も曇りだった
天売一周ツーリング(2回目)
【前の記事へ】 / 【次の記事へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.13 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
決め手は辛味噌!赤湯からみそラーメンが美味い!(龍上海赤湯本店@山形県南陽市)
山形県ご当地ラーメンの一角!赤湯ラーメン
行列必至尾!龍上海赤湯本店は東北地方屈指の人気店
その辛さが病みつきに!赤湯からみそラーメン
龍上海赤湯本店へのアクセス
車でのアクセス

鉄道でのアクセス
各種情報

にほんブログ村
|投稿:2017.10.06 | 最終更新:2019.01.24 |カテゴリ: 山形県
旅行記 7月の天売・焼尻 【2-6】天売島の夜 ウトウウォッチングツアー
7月7日(金) |
民宿竹内の夜
ウトウウォッチングツアー
【前の記事へ】 / 【次の記事へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.04 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
旅行記 7月の天売・焼尻 【2-5】夕暮れの天売島ツーリング
7月7日(金) |
天売島上陸!
天売島一周ツーリング(1回目)
【前の記事へ】 / 【次の記事へ】 |

にほんブログ村
|投稿:2017.10.02 | 最終更新:2019.03.07 |カテゴリ: 旅行記
| PAGE-SELECT |