焼豚玉子飯は今治のソウルフード! 人気店「白龍」で食べてみた! (愛媛県今治市)
近年、人気急上昇中のB級グルメが愛媛県にあります。それが今治市の名物、焼豚玉子飯。
2011年のB-1グランプリに初出展するやいなや、いきなりの5位!その後も上位をキープし続けており、B級グルメ界のニューウェーブとして知られています。
そんな勢いのある焼豚玉子飯を食べるため、愛媛県今治市へ。人気店である「白龍」に行ってきました。この記事では焼豚玉子飯の魅力、人気店「白龍」についてお伝えしたいと思います。
■この記事の目次
1.これぞB級グルメ!焼豚玉子飯はガッツリ食べられる庶民派メニュー!
2.中華料理やのまかない料理から町のソウルフードへ
3.今治市内の人気店「白龍」
4.白龍へのアクセス・駐車場情報
1.これぞB級グルメ!焼豚玉子飯はガッツリ食べられる庶民派メニュー!
2.中華料理やのまかない料理から町のソウルフードへ
3.今治市内の人気店「白龍」
4.白龍へのアクセス・駐車場情報
これぞB級グルメ!焼豚玉子飯はガッツリ食べられる庶民派メニュー!
こちらが白龍の焼豚玉子飯(600円)!
ご飯に甘じょっぱいタレに絡めた焼豚と目玉焼きが乗せられたシンプルな料理です。シンプルですが、見るからに美味しそう。
また、白龍の焼豚玉子飯は通常よりもボリュームが多く、目玉焼きが3つも入っています。
大食漢にとっては嬉しい限りですね。
さて、まずは目玉を割らずに、焼豚とタレの味が染みたご飯を口に運びます。
美味い!
そしてお次は目玉を割り、黄身を豚と米に絡めながらかきこみます。
…こりゃたまらんですな。
シンプルかつ王道のB級グルメと言えるでしょう。
中華料理やのまかない料理から町のソウルフードへ
もともと焼豚玉子飯は、1970年代に市内の中華料理屋「五番閣(現在は閉店)」のまかない料理から始まりました。
同店でメニュー化したところ大人気となり、今治市民のソウルフードとして、広まっていったそうです。
現在では市内の多くの店で提供されています。店によって焼豚の厚さや部位、タレに違いがあるらしいので、食べ比べてみるのも良いですね。
今治市内の人気店「白龍」
今回紹介した白龍は今治市の住宅街に店を構える食堂。大衆中華料理屋といった趣きで、ラーメン、焼きそば、餃子や中華料理のおかずなど、メニューが豊富です。
白龍へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■しまなみ海道の今治ICから約5分
■今治小松道の今治湯ノ浦ICから約15分
※駐車場は店の前に5台分、さらには第2駐車場があります。
バスでのアクセス
■今治駅前から桜井団地行きまたは上朝倉行きのバスに乗り、途中の「郷」停留所で下車。
参考:せとうちバス(トップ>路線バス)
各種情報
今治焼豚玉子飯世界普及委員会 : 食べ歩きをするなら店舗マップは必見!
食べログ : 口コミ、店舗情報はこちら!
- 関連記事
-
-
四国で独自の進化!八幡浜ちゃんぽん(ロンドン@愛媛県八幡浜市)
-
浪漫八橋を巡り、山村風景に癒されよう!(愛媛県大洲市)
-
雪輪の滝(愛媛県宇和島市)
-
焼豚玉子飯は今治のソウルフード! 人気店「白龍」で食べてみた! (愛媛県今治市)
-
愛媛県のメインページ
-
|投稿:2013.12.07 | 最終更新:2019.11.09 |カテゴリ: 愛媛県