fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 鹿児島県 > 千座の岩屋(鹿児島県南種子町)

千座の岩屋(鹿児島県南種子町)

大隅半島の南東沖に浮かぶ種子島
屋久島、奄美大島と並び、鹿児島県を代表する離島で、観光資源にも恵まれています。
そんな種子島の中でも、特に素晴らしい景勝地を紹介します。

それが南種子町にある千座(ちくら)の岩屋

浜田海岸 

南種子町の東海岸。
この辺りは浜田海岸と呼ばれており、白砂が美しいビーチが広がっています。
夏には海水浴客で賑わう人気の海岸です。

さて、今回紹介する千座の岩屋は写真奥にある岩山にあります。
砂浜を横切り、岩山に近づいてみると・・・。

千座の岩屋 

なんと洞穴が!

そうです。
このゴツイ岩山の中には、波の浸食によって出来た海食洞が広がっているのです。
実際に入ってみると、いくつも出入り口があったり、中で枝分かれしたりと、意外と複雑です。
あまりに複雑で、自然に出来たという事実を疑いたくなるほどです。

千座の岩屋 

洞窟の中から海を見るという、貴重な体験をすることもできます。
まさにこの場所は「千座の岩屋」のハイライトと言えるでしょう。

なお、「千座の岩屋」ですが、干潮の時間帯以外は水没してしまい、入ることができません。
訪問の際は、事前に調べておく必要がありますので、ご注意ください。

各種情報
種子島観光協会 : 種子島を観光する人は必見。
気象庁潮位表 : 訪問前にはまずこちらをチェック!

ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 離島旅行へ
にほんブログ村

るるぶ屋久島奄美種子島(’14~’15)

価格:882円
(2014/3/28 23:25時点)
感想(1件)

関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2014.03.28 | 最終更新:2017.11.15 |カテゴリ: 鹿児島県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/136-074ff0e0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT