fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 旅行記 > 旅行記 7月の利尻・礼文【第2回】 利尻島一周ツーリング(前編)

旅行記 7月の利尻・礼文【第2回】 利尻島一周ツーリング(前編)

7月19日(土)

本日の行程はいたってシンプル。
原付バイクを借りて、利尻島を一周するというものだ。
一周55kmという短い距離だし、天気も良いので気持ちの良いツーリングになりそうだ。

ちなみに、キャンプ場のある鴛泊地区は、円形の利尻島を時計に見立てると「12時の位置」にある。
今回は時計回りに一周していくため、大体の場所は「*時の位置」で表現しようと思う。


連泊なので、バンガローに余分な荷物を置き、身軽な格好になってからバイクを借りに行く。
雪国」という旅館がレンタル業を兼ねている。
離島ではありがちな、民宿の兼業である。

海岸沿いを歩く

朝から2km以上海岸を歩いて「雪国」まで行ったのだが、レンタルバイクはフェリーターミナル前で扱っているとのこと!
ここからまた海岸沿いを延々と戻るのか~!
…と思いきや、宿の方がフェリーターミナルまで車で送ってくれた。
ありがたい!
そんなこんなでバイクを借り(1日3,000円!)、ツーリングに出発だ。

利尻山十六景スタンプラリー

その前に利尻山十六景スタンプラリーなるものを買っていく。
利尻山が綺麗に見られる場所が十六箇所選定されており、その場所にスタンプ台が設置されているそうだ。
スタンプを揃えると絵葉書が貰えるようなので、一周しがてらスタンプを集めてみよう。


姫沼

原付3台でのんびりと海沿いを進み、まずやってきたのが姫沼1時の位置)。
深い緑色をした水が印象的な沼だ。
沼の背後には利尻山が聳えているのだが、残念ながら雲の中。
記念すべき一箇所目のスタンプ台があるので、3人揃って押していく。

その後も島を一周する道道(北海道は県道ではなく、道道)を時計回りに進んでいく。
交通量もさほど多くなく、景色も良いため、とても気持ちの良いツーリングだ。
ただ、肝心の利尻山に雲がかかってしまっているのが、非常に残念だ。

路肩のスタンプ台

スタンプ台は、このように何でもない道端にもあったりして、探すのに苦労する。
スタンプ帳にも「○○橋付近」と漠然とした場所しか示されていないことがあるので、ちょっとした宝探し気分だ。
意外と楽しいぞ、スタンプラリー。

なお、エビスはこの時点でスタンプラリーの台帳を早くも紛失したらしい。


セイコーマート

セイコーマートに立ち寄り、遅めの朝食(4時の位置)。
昨夜も食べたが、セイコーマート名物の100円焼きそばだ。
焼きそばと言っても、近年種類が徐々に増えており、パスタや焼うどんまで登場している。
北海道を訪れる際の密かな楽しみになっている。
ちなみに今回は、エビチリ焼きそばが新登場しており、早速いただいた。

レシート

全くどうでも良い話であるが、私は大学時代、北海道に住んでいた頃から、北海道全市町村のコンビニレシートを集めて回っている。
残るレシートは離島である奥尻町利尻富士町利尻町礼文町の4枚なのだが(コンビニのない5町村を除く)、今回はそのうちの3枚を取得することができるのだ。
朝食の買い物でもらった利尻富士町のレシートは大切に財布にしまった。


オタドマリ沼

利尻島随一の観光地である、オタドマリ沼に到着する(5時の位置)。
森に囲まれた静かな池という趣で、非常に清々しい場所だ。
何より雲が晴れて、利尻山が顔を出し始めたのは嬉しい。
沼の畔をうろうろしながら、様々なアングルで利尻山を撮影した(私のカメラの液晶は見えないのだけど…)。

白い恋人の丘

オタドマリ沼近くの丘の上にある、沼浦展望台に移動し、再び利尻山撮影会。
こちらは「白い恋人の丘」という愛称が付けられている。
北海道を代表する銘菓「白い恋人」は、「雪を抱いた山」のパッケージでお馴染みであるが、何を隠そうその“山”はこの場所から撮影された利尻山なのだ。
確かに言われてみれば…!
「白い恋人」も利尻山も見慣れた存在であったが、現地に来て初めて事実を知った。

ちなみに下にちらっと見えている水面は、オタドマリ沼だ。


ウニ丼

そして昼食。
オタドマリ沼の畔にある利尻亀一にてウニ丼を食らう。
旅のそもそものきっかけは「礼文でウニを食いたい」だったが利尻のウニも負けず劣らず美味い
礼文でもウニは食べるとして、まずは利尻でその濃厚な味を堪能した。

利尻亀一のウニ丼については、以下の記事をご覧ください。



ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

★レビューで100円引き★【北海道限定 / 送料540円(沖縄除く)】 【12個入り1ケース】マルちゃん 焼きそば弁当 132g ★8月月間特別価格★[東洋水産]やきそば弁当【メール便不可】

価格:1,468円
(2014/8/28 23:59時点)
感想(19件)


関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2014.08.29 | 最終更新:2019.02.20 |カテゴリ: 旅行記

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/167-6751f65c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT