fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 山梨県 > 青春のトマト焼そば(御食事処 末広@山梨県中央市)

青春のトマト焼そば(御食事処 末広@山梨県中央市)

当ブログでは、これまで様々なご当地焼きそばを紹介してきましたが、ご当地焼きそば界にまたもやニューウェーブが!
それが山梨県中央市の「青春のトマト焼そば」。

なかなか奇抜なネーミングですが、ルーツを辿ると、その歴史は意外と古いようです。
1970年代、山梨県内の洋菓子店の喫茶コーナーで提供されていたミート焼きそば
ソース焼きそばにミートソースをかけた料理で、当時は人気を博していたものの、現在では見られなくなりました。

そんな消えたメニューを復活させたのが、中央市の商工会青年部。
同市の特産品であるトマトをPRするために、昔親しまれていたメニューを発掘し、アレンジし、新たなご当地グルメを誕生させたのです。
というわけで、現在は中央市内の約20店舗で提供されています。

末広

今回紹介するのは、中央市郊外に店を構える御食事処 末広
地元に愛される、町の大衆食堂さんという雰囲気の外観です。
軒下には、冷やし中華に並んで、青春のトマト焼そばの幟が!

店のメニューも大衆食堂らしくカレー、ラーメン、定食など何でも揃っています。
よく見ると、山梨県名物である鳥もつおざら(ほうとうのつけ麺バージョン)も提供しているようです。

青春のトマト焼そば

そして、こちらが青春のトマト焼そば。
まさにソース焼きそばとミートソースが合体したようなビジュアル!

麺にミートソースを絡めながら食べてみると、ダブルのソースが混ざり合って、奥深い味わい!
和風とイタリアンの融合といったところでしょうか。
なかなかありそうで、ない味です。

なお、青春のトマト焼そばにルールが2つあります。
  1. 中央市産の完熟トマトを使うこと。
  2. 中央市産のブランド豚「フジサクラポーク」を使うこと。
おそらくこの店では、トマトと豚はミートソースに使われてるのでしょうか。

そこまで厳しくないルールであるため、各店で個性を出しやすいということも特徴です。
是非、色々な店を巡り、食べ比べてみたいものですね。

各種情報

店舗情報

■店舗名:末広

■住 所:〒409-3802 山梨県中央市西新居1-83

■電話番号:055-273-0696

■ホームページ:https://www.suehirodining.com

食べログ : 店舗情報、口コミはこちら。


ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2014.09.11 | 最終更新:2022.02.19 |カテゴリ: 山梨県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/171-82a79b6e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT