長門やきとり@こうもり(山口県長門市)
人口に対して焼き鳥店の数が多い7都市が、それぞれのご当地焼き鳥をPRするために全国やきとり連絡協議会という団体を結成しています。

にほんブログ村
スポンサードリンク
山口県の北部に位置する長門市もその一員。
長門市はブロイラーの一大生産地として知られ、人口当たりの焼き鳥店舗数も全国トップクラスです。
さて、数ある焼き鳥店の中から、今回は長門市駅前に店を構える「こうもり」を紹介します。
この店は長門市内で最も老舗の焼き鳥屋。
こじんまりとしたカウンターだけの店内は、地元の常連や観光客で賑わっています。
小さな炭焼台で、女将さんが丁寧に焼いており、とても美味しそうです。
早速、焼き鳥と生ビールを注文します。
まず、「きも」が来ました。
タレで頼んだのですが、甘みのあるタレが、味わい深い一品です。
そしてよく見ると、肉の間に玉ねぎが挟んであります。
玉ねぎが挟むのが長門流とのことですが、なるほど、シャキシャキとした食感が良いアクセントになります。
そして、長門ならではと言えば、卓上に置かれた一味唐辛子とガーリックパウダー。
これらを好みに合わせて振りかけるのが、長門やきとりの特徴と言えます。
特にガーリックパウダーは香りが出て、非常に良いです。
続いて、塩でお願いした「かしら」と「すなずり(砂肝)」が来ました。
こちらには柚子胡椒がついてきました。
サッパリとした塩とは、抜群の相性ですね。
なお、その後も酒と食は進み、この店にある串物はほぼ制覇してしまいました。
味が美味く、雰囲気もアットホームで、隣のお客さんとの会話もついつい弾む、素晴らしい店でした。
各種情報 |
ななび ながと観光ナビ : 長門市の観光情報。焼き鳥店についての情報も!
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
![]() | まっぷるドライブ グルメ&レジャー 中国・四国'15【電子書籍】[ 昭文社 ] 価格:600円 |

|投稿:2015.05.11 | 最終更新:2018.06.12 |カテゴリ: 山口県