ラーメンピザ!ラーメン丼!ラーメンバーガー!道の駅喜多の郷のメニューはB級すぎる!(ふるさと亭@福島県喜多方市)
喜多方ラーメンの派生メニューが多数!喜多方市にある道の駅「喜多の郷」
ご当地ラーメンとして高い人気を誇る喜多方ラーメン。今回は喜多方ラーメンそのものではなく、派生メニューを紹介します。
喜多方市から山形県米沢市へ向かう国道121号線沿いに、道の駅「喜多の郷」があります。道の駅の中にあるレストランが、今回紹介するふるさと亭です。
ラーメンやソースカツ丼、こづゆ、馬刺しなど、会津名物がメニューを彩っていますが、目を引くのがこの店のオリジナルメニュー。喜多方ラーメンをイメージした数々のメニューは、一見色物っぽいですが、試してみる価値はあると思います。
黒胡椒のスパイシーさがヤミツキに!ラーメンピザ
まずはラーメンピザ!
一見すると普通のピザが見えますが、よくよく見ると生地が麺で出来ているのです。麺を固めて作った生地は、独特な歯ごたえでクセになります。
具は、チャーシュー、メンマ、ナルトとラーメンではおなじみの食材。意外なことにチーズとの相性は抜群です。スパイスとして黒胡椒がかけられており、良いアクセントになっています。
ラーメンのスープで炊かれた米が美味い!ラーメン丼
お次はラーメン丼!
ラーメンのスープで炊かれたご飯に、やっぱりラーメンの具材がオン!喜多方ラーメン特有のアッサリスープで炊かれているため、くどい感じは全くしません。
バリエーションが豊か!ラーメンバーガー
最後にラーメンバーガー!
基本の「喜多方ラーメンバーガー」に加え、「会津地鶏ラーメンバーガー」、時期によっては「冷やし中華バーガー」などもあります。中に挟む角煮に福島県産の麓山高原豚が使われているなど、地元の食材を味わうことができるのも嬉しいですね。
こちらもピザと同様、麺を固めたものがパンズとして使われています。コンガリ焼かれた麺が何ともジューシー!
麺のパンズの間には、やはりラーメンや冷やし中華の具材が。バーガーでも食べやすいように、かなり工夫されていました。
喜多方ラーメンをモチーフにしたピザ、丼、バーガー。色物メニューだと思っていたのですが、非常に美味しいです。味を求めつつも、ラーメンの雰囲気も色濃く残されていて、良い塩梅ですな。
喜多方を訪れた際には、是非お試しいただければと思います。
各種情報
道の駅 喜多の郷 : 道の駅喜多の郷の情報はこちら!蔵のまち 喜多方 老麺会 : やっぱり喜多方ラーメンが食べたいという方はこちら!
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
茅葺の宿場町でいただく個性派!高遠そば(三澤屋@福島県下郷町)
-
三条の滝(福島県桧枝岐村)
-
大塩温泉(福島県金山町)
-
ラーメンピザ!ラーメン丼!ラーメンバーガー!道の駅喜多の郷のメニューはB級すぎる!(ふるさと亭@福島県喜多方市)
-
福島県のメインページ
-
|投稿:2013.06.30 | 最終更新:2018.10.19 |カテゴリ: 福島県