fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 栃木県 > 湯西川温泉薬研の湯(栃木県日光市)

湯西川温泉薬研の湯(栃木県日光市)

栃木県北部、日光市の山中に、秘湯として有名な湯西川温泉があります。
幹線ルートから外れた静かな環境であり、平家落人の集落としても知られています。

橋の上から 

湯西川に架かる歩行者用の橋から撮影した温泉の風景です。
川に沿って旅館や土産屋が建ち並び、非常に良い雰囲気です。

この写真を撮った橋に隠れるようにして、ひっそりと湧き出しているのが、今回紹介する薬研の湯です。

橋の上から 

これが薬研の湯です。
24時間無料で入浴することができます。
知らなければ、通り過ぎてしまうような目立たなさ。
岩をくりぬいたような、野趣溢れる湯船が特徴です。

ワイルドな露天風呂

勿論脱衣所はないので、その辺りの岩場で脱ぎましょう。
橋から、対岸から、道から丸見えなので、人通りが途切れた瞬間を見計らって一気に脱ぎます。

温泉は適温です。
川のせせらぎ、吹き抜ける風も合わさって、非常に気持ち良い時間を過ごすことができます。
物珍しさで様子を見に来る観光客がいて、落ち着かないのが玉に瑕ですね。

対岸の共同浴場

落ち着いて入浴したいという方には、対岸にある共同浴場「薬師の湯」もおすすめです。
こちらは200円を寄付したうえで入浴することができます。

各種情報
ゆらり湯の路 : 湯西川温泉および近くの川俣温泉、奥鬼怒温泉に関する情報はこちら

 

【1000円以上送料無料】日帰り温泉散歩。 関東近郊限定!【RCP】

価格:580円
(2013/7/8 19:39時点)
感想(0件)

関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2013.07.08 | 最終更新:2018.07.10 |カテゴリ: 栃木県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/29-0393d31d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT