fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 三重県 > 牛だけじゃない!松阪では鶏焼肉がアツい!(だるまや@三重県松阪市)

牛だけじゃない!松阪では鶏焼肉がアツい!(だるまや@三重県松阪市)

安くて美味い!松阪の鶏焼肉

三重県松阪市。言わずと知れたブランド牛、松阪牛の産地です。

高級な松阪牛を様々な料理でいただくことができる松阪市ですが、実は鶏焼肉も盛んに食べられています。近年ではB-1グランプリにも出場し、トップ10入りも果たすようになりました。そんな勢いのある鶏焼肉。是非現地で食べてみたい!

…ということで、松阪に行ってまいりました。今回お邪魔したのは、松阪駅近くにある焼肉屋、だるまや。こじんまりとした店内には地元のご常連が集い、アットホームな雰囲気が流れています。


鶏焼肉(若とり)

まず注文したのが、看板メニューである「若とり」。肉に赤味噌ベースのタレがかかっているのも、松阪流です。肉は見るからに新鮮で柔らかそうですね。

鶏焼肉

そのお肉をこうするわけです。コンロでじっくりと網焼き。懐かしい雰囲気が出ていて良いですなぁ。

待ちきれない筆者は、肉に火が通っていくのを見ながら、キムチをツマミに生ビールをグビグビ。
肉が焼き上がると、熱々のまま口に運び、またビールをグビグビ。

美味い!!柔らかくて、タレの甘みも良い。これはビールが進みそうです。


鶏焼肉(ヒネ)

鶏焼肉(セセリ)

続けざまに「ヒネ」と「セセリ」を追加注文。

ヒネ」とは親鳥のこと。「若とり」とは違い、こちらは固い食感が特徴です。噛みしめると肉の旨味がじゅわっと…。う…美味い…!

セセリ」は焼き鳥などでもお馴染み、首の部分の肉です。プリッとした食感で、こちらも美味!

それぞれの肉にかけられている特製のタレが良い味出してます。


鶏焼肉以外のメニューも魅力的!松阪駅近くのだるまや

だるまや

今回お邪魔した「だるまや」。松阪駅から約150メートルという便利な場所にあります。

だるまやのメニュー

基本的には鶏焼肉がメインのお店ですが、他のメニューもまた魅力的です。牛ホルモンや豚肉も焼けますし、鶏を使ったお鍋まで取り扱っています。

牛ホルモン

こちらは牛ホルモン。とろけるような柔らかさはホルモンならでは。これもまた外せませんねぇ。

その他にもタタキキュウリやポテサラ、手羽先餃子など定番のおつまみを頼みましたが、どれも当たりでした。



松阪市で鶏焼肉が愛される理由

さて、そもそも何故、牛肉で名を馳せる松阪市で鶏焼肉が人気を集めているのでしょうか。

実は松坂周辺では卵を産ませるために鶏を飼っている農家が多かったようで、卵を産まなくなった廃鶏を食べるようになったのが始まりなのだとか。元々松阪では焼肉文化が根付いていたので、自然と鶏焼肉という食文化が広まっていったようです。

現在では松阪周辺の約20軒もの店で、鶏焼肉が提供されています。立地は「だるまや」のような駅前から郊外のロードサイドまで多種多様。営業時間の点で見ても、夜間のみという居酒屋スタイルの店もあれば、ランチ営業をしている店もあります。

提供店舗を網羅したマップも公開されているので、是非ともお気に入りの店を探してみては如何でしょうか。


各種情報

松阪鶏焼き肉隊 : 食べ歩きに便利な鶏焼肉マップはこちらから!
食べログ : 店舗情報、口コミはこちらからチェック。

ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

スポンサードリンク



 
関連記事

|投稿:2017.12.22 | 最終更新:2019.01.18 |カテゴリ: 三重県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/321-3e2c0caf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT