fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 岡山県 > 岡山駅近くで食べる絶品デミカツ丼!(味司 野村@岡山県岡山市)

岡山駅近くで食べる絶品デミカツ丼!(味司 野村@岡山県岡山市)

濃厚なデミグラスソースたまらない!岡山が誇るB級グルメ、デミカツ丼

全国各地に存在するご当地カツ丼。当ブログでも群馬県のタルタルカツ丼福井県のソースカツ丼と、個性的で美味しいご当地カツ丼を紹介してきました。今回もそれらに負けずとも劣らない、素晴らしいご当地カツ丼を紹介します。

それが岡山市の名物、デミカツ丼。その名の通り、デミグラスソースがかかったカツ丼です。元々は岡山市内にある「味司 野村」の創業者が東京での料理修行中に考案し、1931年に同店創業と同時に提供を開始したようです。噂が噂を呼び、他の飲食店でも提供されるようになり、現在では岡山市内の25店舗以上で食べることができます。

今回はデミカツ丼発祥店であり、現在でも根強い人気を誇る「味司 野村」にお邪魔しました。

デミカツ丼

こちらがデミカツ丼

「味司 野村」ではドミグラスソースカツ丼という名前で、メニューに掲載されています。肉を「ロース」か「ヒレ」か選ぶことができます。今回は「ロース」にしました。

カツ丼に味噌汁と漬物が付きます。

デミカツ丼

インパクト抜群のデミカツ丼の姿!

ご飯の上にシンナリとした茹でキャベツ、トンカツが乗っています。その上からドロリとしたデミグラスソースがかけられ、てっぺんにはグリーンピース。

食べてみて驚くのがデミグラスソースの濃厚さ!ネットリとしたソースはカツにもキャベツにもご飯にもよく絡みます。カツがサクサクとした食感を残しているのは、この水分の少ないソースのおかげでしょう。これは美味い!

濃厚な割に、しつこさを全く感じることがないまま、ペロリと完食!美味かったー!


「普通のカツ丼」は「玉子とじカツ丼」として存在

味司 野村

デミカツ丼で名を馳せるこの店。玉子でとじられた「全国的に一般的なカツ丼」もいただくことができます。

岡山市内では「デミカツ丼」の方が人気である店が多く、この店のように「全国的に一般的なカツ丼」が「玉子とじカツ丼」という区別された名前で提供されていることが多いようです。店によっては「デミカツ丼」が「カツ丼」という名前でメニューに掲載されていることも…。何も知らずに「カツ丼」を頼んで、「デミカツ丼」が出てきたら驚くでしょうね。

県が変われば、常識も変わるということでしょう。


「味司 野村」は岡山駅から徒歩10分の名店。休日は行列の可能性も!

味司 野村

今回訪れた「味司 野村」は岡山駅東口から徒歩10分の場所にあります。駅前から路面電車も通る桃太郎大通りを真っすぐ東に向かうと、右手に「岡山のカツ丼」と書かれた巨大な看板が見えてくるので、比較的分かりやすいと思います。

歩くのが面倒な人や、悪天候の日などは路面電車を利用するのも良いと思います。始発駅である岡山駅前駅から1駅目の西川緑道公園駅を降りてすぐです。


繁華街に立地しており、駐車場はないため、自動車で訪れた場合は近隣のコインパーキングに駐車する必要があります。


今回は平日の昼間、出張のついでに訪れたのですが、席はほぼ満席でした。休日などは行列ができることが予想されるので、訪れる際には時間に余裕を持った方が良さそうです。


各種情報

食べログ : 口コミ、店舗情報はコチラ。
デミカツ丼応援隊 : 提供店を網羅したデミカツ丼マップ有。

ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2018.09.09 | 最終更新:2019.01.12 |カテゴリ: 岡山県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/407-8afc6932

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT