fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 新潟県 > 新潟県糸魚川名物のブラック焼きそばを食べに月徳飯店に行ってみた

新潟県糸魚川名物のブラック焼きそばを食べに月徳飯店に行ってみた

全国にはご当地焼きそばが星の数ほどありますが、とりわけ見た目が強烈な焼きそばが新潟県糸魚川市にあります。


その名もブラック焼きそば


2010年に販売が開始された新しい焼きそばで、糸魚川市内の約30店舗で味わうことができます。

今回は、ブラック焼きそばの発祥の店「月徳飯店」に行ってみたので、ブラック焼きそばの魅力をお伝えしたいと思います。






真っ黒!ブラック焼きそばは見た目の強烈さと味のマイルドさが魅力!

ブラック焼きそば

こちらが糸魚川名物のブラック焼きそばです!

その名のとおり麺が真っ黒!衝撃的なビジュアルです。


ブラック焼きそば

黒さの正体はイカスミ

イカスミと言えばパスタというイメージを持っていましたが、意外と焼きそばにも合うんですね。まろやかでとても美味しいです。イカスミだけでなく、糸魚川近海で獲れたイカも具材として入っていました。

店それぞれの個性が強いのも、ブラック焼きそばの特徴。月徳飯店では、上に薄焼き卵、トマトソース、マヨネーズが乗ります。オムそばみたいで美味い!

他の店でも、日本そばを使っていたり、チーズが乗っていたり、トマトソースがかかっていたり、オリジナリティあふれるブラック焼きそばを提供しているようです。是非とも食べ比べてみたいですね。


月徳飯店はブラック焼きそば発祥の店

月徳飯店

今回紹介した月徳飯店は、糸魚川市の市街地にある中華料理店。糸魚川市と言えば、2016年12月に大規模な火災が発生しましたが、月徳飯店は被害を受けなかったようです。

月徳飯店は、ブラック焼きそば発祥の店として知られています。今回はブラック焼きそばを注文しましたが、本格的な中華料理も取り扱っているようなので、中華も味わってみたいものですね。


月徳飯店へのアクセス・駐車場情報

車でのアクセス

北陸道の糸魚川ICから約5分


※駐車場は店の前および道を挟んで向かい側に、計30台分。


鉄道でのアクセス

北陸新幹線えちごトキめき鉄道糸魚川駅の北口(日本海口)から徒歩5分程度


ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2013.07.24 | 最終更新:2019.03.30 |カテゴリ: 新潟県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/45-c3c46f4c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT