fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 旅行記 > 旅行記 5月のニュージーランド【5-1】カイコウラでクレイフィッシュを食らう

旅行記 5月のニュージーランド【5-1】カイコウラでクレイフィッシュを食らう

10連休となった2019年のGW

「せっかくなので海外へ」ということで、ニュージーランドをレンタカーで旅してきました。

ニュージーランド行程表

行程は上の表のとおり。この記事では、ピンク色で示した5日目(5/5)の様子をお伝えしていきます。

なお、この旅行記は数記事に分かれます。別の記事をご覧になりたい方は、以下に示した目次のページをクリックしてください。

旅行記 5月のニュージーランド 目次

クライストチャーチからカイコウラへ



ニュージーランドドライブを始めて4日目。本日はクライストチャーチから北上し、海洋生物が見られることで有名なカイコウラへ向かいます。距離にして約180km。昨日までよりは短い距離ですし、そろそろ疲れも溜まってきているので、のんびり行きましょう。


8:00
クライストチャーチのホテルを出発し、国道1号線を北上します。カイコウラまでそこまで大きな町や見どころもないため、サクサク進みます。


シビオット

10:00
途中、シビオットという町でトイレ休憩。小さな街ですが、商店やカフェが数軒、公衆トイレがありました。クライストチャーチから約110kmという地点。休憩にはちょうどよい場所と言えるでしょう。




道中の羊

道中の羊

カイコウラまでは、やはりニュージーランドらしく牧草地と羊たちが景色を彩ります。クライストチャーチ以南よりも交通量が少ないため、路肩に車を停めて羊たちを撮影することも可能です。


シビオットより先は、カーブとアップダウンが多く、制限速度が低めに設定されている場所も多々あるので、十分に注意が必要です。



11:10
曲がりくねった山道を下ると、大海原が見えてきました。ここまで来ればカイコウラまではあと少しです。




「カイコウラ・シーフード・バーベキュー」でクレイフィッシュを

カイコウラ・シーフード・バーベキュー

11:35
カイコウラの海岸沿いにある「カイコウラ・シーフード・バーベキュー」に到着しました。ここでランチをいただきましょう!

カイコウラはマオリ語で「クレイフィッシュ(イセエビの一種)を食べる」を意味します。その名のとおり、この町の名物はクレイフィッシュ。食べないわけにはいかないでしょう!

カイコウラにはクレイフィッシュを出すレストランがいくつもあるのですが、どこも結構お高いんです。ここ、「カイコウラ・シーフード・バーベキュー」では高級なクレイフィッシュをお値打ち価格で食べることができます。

店はコンテナハウス。席は路肩に設置されたオープンテラス。このカジュアルな感じが良いですね。


クレイフィッシュ@カイコウラ・シーフード・バーベキュー

注文方法はとてもシンプル。クーラーボックスにクレイフィッシュがギッシリと入っているので、好きな個体を選びます。値段が書かれた紙が貼られているので、選ぶ際の参考にしましょう。これを一匹丸々焼くか、ハーフにするかをスタッフに告げれば注文完了です。


クレイフィッシュ@カイコウラ・シーフード・バーベキュー

僕は、クーラーボックスの中で一番安い、67ドルの個体を選び、ハーフにしてもらいました。…というわけで33ドル(日本円で約2400円)。なんとか手が出るお値段に抑えられました…。

なお、この店ではクレジットカードは使用できません。現金のみです。

カード決済がかなり普及しているニュージーランドでは、かなり珍しいことです。7日間旅しましたが、クレジットカードを使えない状況になったのは、この場面だけでした。こういったこともあるので、最低限の現金は持ち歩いた方が良いですね。


クレイフィッシュ@カイコウラ・シーフード・バーベキュー

こちらがカイコウラのクレイフィッシュです!!

ギッシリ詰まった身を、フォークとナイフで取り出して口に運びます。

…めちゃくちゃ美味い…!もう、プリップリです!弾力が凄い!そしてエビの味が濃いんです。少しスパイシーな味付けがされているんですが、これもまた美味しいんですよね。

この美味いクレイフィッシュにライス、サラダ、ガーリックトーストが付くのだから、2400円は高くないんじゃないでしょうか。


クラムチャウダー@カイコウラ・シーフード・バーベキュー

こちらは嫁が注文したクラムチャウダーです。ニュージーランド名物のムール貝がゴロンゴロン入っています。少しもらいましたが、こちらも美味しかったです。


カイコウラ・シーフード・バーベキュー

オープンテラスなので、カモメなどの海鳥には注意です。テーブルの周りを歩き回りながら虎視眈々と食料を狙っており、なかなか緊張感のあるランチとなりました。



「カイコウラ・シーフード・バーベキュー」は、カイコウラの海岸沿いにある店。カイコウラには海に向かって突き出す半島があるのですが、国道1号線から逸れ、半島の先端へ向かう道を進むと、店に到着します。

安くクレイフィッシュを食べたい方にはおススメですので、是非とも足を運んでみてください。


次回、カイコウラのもう1つの目玉、オットセイのコロニーを観に行きます!

旅行記 5月のニュージーランド【5-2】カイコウラのオットセイコロニーを巡る
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2019.06.30 | 最終更新:2019.07.02 |カテゴリ: 旅行記

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/498-a64460fa

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT