旅行記 5月のニュージーランド【6-2】絶景!クライストチャーチ近郊ドライブ
10連休となった2019年のGW。
「せっかくなので海外へ」ということで、ニュージーランドをレンタカーで旅してきました。
行程は上の表のとおり。この記事では、ピンク色で示した6日目(5/6)の様子をお伝えしていきます。
なお、この旅行記は数記事に分かれます。別の記事をご覧になりたい方は、以下に示した目次のページをクリックしてください。
旅行記 5月のニュージーランド 目次
紅葉のクライストチャーチ
13:30
レンタカーの返却時間まで、あと3時間半。せっかくなので、クライストチャーチの近郊をドライブすることにしました。
まずは一旦クライストチャーチの市街地へと向かいます。クライストチャーチは街路樹がよく整備されており、特に5月は木々が色づいて非常に綺麗でした。
ななな!屋根の上にペンギンを載せたバスがっ!!
クライストチャーチ郊外で出会ったこのバスは「ペンギン・エクスプレス」。市内と空港近くにある国際南極センターを結ぶシャトルバスのようです。なかなか奇抜なセンスのバスですな…。
また、市街地では、クライストチャーチを走る路面電車「トラム」を見ることができました。レトロな雰囲気を醸し出す路面電車。是非とも乗ってみたかったですね。
美しき港町、リトルトン
市街地を抜けたら、そのまま南下。港町であるリトルトンへ向かいました。
クライストチャーチのすぐお隣にあるリトルトンまでは車で30分程度。快適なバイパスを通り、さらに立派なトンネルを抜ければあっという間に到着です。
14:05
リトルトン。背後に険しい山が迫る、風光明媚な港町です。
天然の良港があったことから、イギリスが入植した時代はこの地方の中心都市として栄えたリトルトン。平地が少なかったことから、現在では中心地はクライストチャーチに移っています。
急な坂道が多く、山の中腹までビッシリと家が建ち並んでいます。長崎や小樽の街をコンパクトにした感じでしょうか。この町をブラブラと歩き回るのも楽しそうですね。
14:10
リトルトンの街から海岸沿いに東へ進んだ所に展望台がありました。数台分の駐車スペースがあったので、立ち寄ってみます。
展望台からは、港を見下ろすことができました。整然と並べられた自動車やコンテナ。そのコンテナをガンガン運ぶフォークリフト。岸壁近くまで延びているレール。ここがクライストチャーチ近郊を代表する港だということが感じられる景色ですね。
そんな港の前には美しい湾が広がり、さらには対岸の半島まで眺めることができました。港の忙しい風景とは打って変わって、対岸はノンビリとした牧歌的な風景。思いのほか素晴らしい景色に出会えて感動しました。クライストチャーチからここまで足を伸ばす価値はあると思います。
まだ時間があるので、さらなる絶景を求め、リトルトンの東にある岬、「ゴッドリー・ヘッド」へ向かってみることにしましょう。
クライストチャーチ近郊の絶景の岬!「ゴッドリー・ヘッド」
「ゴッドリー・ヘッド」とは、リトルトンの東にある、海に向かって突き出した岬。「地球の歩き方」等のガイドブックには載っていないのですが、景色が良さそうなので行ってみることにしました。
岬の先端へと向かう道は、急な斜面に取り付けられた、ガードレールの無い狭い道。対向車とすれ違うことができる場所は限られており、初心者には厳しい道です。
見通しは良いのですが、あまりにも遮るものがないため、遥か下の街まで見えてしまいます。写真ではなかなか伝わりにくいですが、正直言ってとても怖い!うっかり脱輪でもしようものなら、どこまでも転がり落ちていきそうです。
なお、この岬全体が放牧地になっているため、道路上や道端で羊に出会うことも。羊に目を奪われて、崖から落ちないよう、注意!
途中、ちょっとした駐車スペースが何ヶ所かあり、車を停めて景色を眺めることができます。
岬の先端の方を眺めてみましたが、これはダイナミックな風景ですね!とても大都市クライストチャーチの近郊とは思えない程!
この絶景の中、パラグライダーを楽しんでいる人が何人かいました。これは気持ち良さそう!
14:30
岬の先端近くの駐車場に到着しました。車で来ることが出来るのはここまで。岬の先端へはトレッキングコースを歩いて向かうことになります。
岬の先端まで歩く時間はないので、駐車場近くの展望台で我慢。
ここからの風景も十分素晴らしいものでした。荒涼とした岬と真っ青な海。この海の遥か向こうには南極大陸があるのです。
ガイドブックには載っていませんが、とても素敵な場所に出会うことができました。
次回、旅は終盤。ニュージーランドでの最後の夜の模様をお送りします。
旅行記 5月のニュージーランド【6-3】ニュージーランド最後の夜
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
旅行記 5月のニュージーランド【7】楽しかったニュージーランド旅行
-
旅行記 5月のニュージーランド【6-3】ニュージーランド最後の夜
-
旅行記 5月のニュージーランド【6-2】絶景!クライストチャーチ近郊ドライブ
-
旅行記 5月のニュージーランド【6-1】カイコウラから内陸ルートでクライストチャーチへ
-
旅行記 5月のニュージーランド【5-3】カイコウラの夜
-
|投稿:2019.07.12 | 最終更新:2019.07.18 |カテゴリ: 旅行記