fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 栃木県 > 佐野ラーメン 佐野市田沼の名店で食べてみた!(佐野青竹手打ちラーメン押山@栃木県佐野市)

佐野ラーメン 佐野市田沼の名店で食べてみた!(佐野青竹手打ちラーメン押山@栃木県佐野市)

佐野ラーメン

栃木県南西部に位置する佐野市

佐野市の名物と言えば、言わずと知れたご当地ラーメン、佐野ラーメン。竹を使って打った独特な平打ち麺、あっさりとした醤油スープなどが特徴の佐野ラーメン。是非とも食べてみたかったので佐野市へ足を運びました。

今回は、佐野市内にある人気店、「佐野青竹手打ちラーメン押山」のラーメンを紹介したい思います。






佐野市田沼にある人気店、「佐野青竹手打ちラーメン押山」

佐野ラーメン

今回訪れたのは佐野市田沼にある「佐野青竹手打ちラーメン押山」。佐野市の北部、平成の大合併前は田沼町だったエリアです。お店は宇都宮市と佐野市や足利市を結ぶ国道293号線沿いにあります。

シンプルな外観とデカデカと店名が書かれた看板が非常に目立つお店ですね。

店内はカウンター、小上がり、テーブル席があり、1人でも複数人でも利用しやすいお店と言えるでしょう。


佐野ラーメンは手打ち麺がクセになる美味さ!

佐野ラーメン

こちらが佐野ラーメンです!

この店ではシンプルに「ラーメン」という名前で提供されています。一杯650円。

まるで芸術品のような澄み切ったスープ。一見めちゃくちゃアッサリしているように見えますが、しっかりとコクがあり奥深いスープです。


佐野ラーメン

そして佐野ラーメンの代名詞とも言える青竹で打った手打ち麺。うどんかと思うような太い麺は、手打ちならではの不揃いな麺です。モチモチとした食感と相まって、クセになりそうな美味しさ。麺との絡みも抜群です!

ブリンブリンとした食感のバラチャーシューもこの店の魅力。あっさりスープにはこれくらいパンチのあるチャーシューがむしろ合うような気がします。これは美味い!


佐野ラーメン

卓上にあるのはホワイトペッパー。やっぱりこの懐かしい感じのラーメンにはブラックペッパーではなくホワイトペッパーですよね。適度にふりかけていただきました。うまーい!




押山は餃子もおススメ

佐野ラーメン

押山ではラーメンだけではなく、是非とも餃子も食べてみてください!

大きめの餃子は、皮が厚めでモチモチ食感!ざく切りにされたキャベツが入っていて、とにかく食べ応えがある一皿でした。


押山のメニュー

押山のメニューを紹介します。


佐野ラーメン

基本的にはラーメンを中心としたラインナップ。チャーシュー丼やライス、さらには餃子やもつ煮、おつまみチャーシューなどのサイドメニューもあります。


佐野ラーメン

ドリンクメニューもそこそこある感じでした。




押山へのアクセス・駐車場情報



今回紹介した「佐野青竹手打ちラーメン押山」は佐野市北部の旧田沼町エリアにあります。高速道路が近くを通り、車で行くには非常に便利な場所です。

車でのアクセス

北関東道佐野田沼ICから約2分


ロードサイド店舗なので、広めの駐車場があります。


鉄道でのアクセス

東武佐野線田沼駅から約1.3km。徒歩で約15分。



ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2020.07.03 | 最終更新:2020.07.03 |カテゴリ: 栃木県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/592-a8b024b8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT