花善の鶏めし 大館駅の人気駅弁をお店で食べよう(花善@秋田県大館市)
秋田県北の中心地、大館市。大館市の玄関口である大館駅に、人気の駅弁があります。
それが今回紹介する鶏めし。
大館市に本社を置く株式会社花善が1947年から販売している歴史ある駅弁です。そんな古くから愛される鶏めしですが、駅弁としてだけではなく、花善が経営する食堂でも食べることができます。
今回は大館駅の名物駅弁である鶏めしを、食堂で食べてきました。それが非常に美味しかったので、紹介したいと思います。
名物駅弁をお店で!大館駅前にある花善
今回訪れたのは、大館市の玄関口、大館駅前に店を構える「花善」。文字通り、まさに駅前。駅前ロータリーの向かいにあります。
力強く「鶏めし」と書かれた2階建ての建物。食堂だけではなく、花善の本社、弁当販売所もこの1つの建物に集約されています。
食堂があるのは1階の西側部分。テーブル席を中心に、比較的広いキャパシティがあります。訪れたのは3連休の14時過ぎ。お昼のピークは過ぎてはいましたが、割と混んでいる様子でした。
実食!花善の鶏めし
こちらが今回いただいた「鶏めし御膳」(900円)!
鶏めしにサラダ、味噌汁、小鉢、漬物が付いてきます。もう少し品数が欲しい方には、「特上鶏めし御膳」(1,100円)、「特製鶏めし御膳」(1,600円)もおススメです。
メインの鶏めし。大館市の名物駅弁である鶏めしが、そのまま丸いわっぱに入った感じ。
茶色く色づいたご飯と鶏肉。全体に彩りを与える卵と銀杏、インゲン。まさに完成された一品…!
甘じょっぱく炊きこまれたご飯は、鶏の煮汁で炊かれているだけあり、しっかりとダシが効いています。甘辛く煮込まれた鶏肉も歯ごたえがあって美味。一気にかきこんで食べてしまいたくなるような美味しさでした。
花善のメニュー
花善のメニューを紹介します。
一番の人気メニューは今回紹介した鶏めし御膳。鶏めしをアレンジした鶏めし出汁茶漬け、鶏めしチャーハンなども気になるメニューです。
鶏めし以外にも地鶏を使ったメニューが目白押し。比内地鶏塩ラーメン、比内地鶏そぼろ丼、鶏天丼も是非食べてみたい一品ですね。
花善へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■秋田道の大館北ICから約5分
■秋田道の大館南ICから約10分
駅前という立地ですが、店の前には10台以上が停められる駐車場が完備されています。少し離れた場所に、これまた10台以上が停められる第二駐車場があるようです。
鉄道でのアクセス
■JR奥羽本線と花輪線の大館駅から徒歩1分以内。
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
鳥海山麓で湧き出す神秘的な滝、元滝伏流水 駐車場・アクセス情報も紹介(秋田県にかほ市)
-
花善の鶏めし 大館駅の人気駅弁をお店で食べよう(花善@秋田県大館市)
-
【宿泊レポート】乳頭温泉郷にある黒湯温泉の旅館部に宿泊してみた(秋田県仙北市)
-
法体の滝は末広がりの流れが美しい秋田県を代表する滝(秋田県由利本荘市)
-
日本一低い山、大潟富士で楽しい登山を!(秋田県大潟村)
-
|投稿:2020.07.23 | 最終更新:2020.07.23 |カテゴリ: 秋田県