fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

TOP > 徳島県 > 徳島ラーメン 肉と生卵が入った濃厚なご当地ラーメン(大孫本店@徳島県徳島市)

徳島ラーメン 肉と生卵が入った濃厚なご当地ラーメン(大孫本店@徳島県徳島市)

大孫

四国を代表するご当地ラーメン、徳島ラーメン

豚骨ベースのダシに濃口醤油を合わせた濃厚なスープ、甘く味付けされた豚バラ肉が入ることが特徴。あっさりとした薄味文化の四国では珍しい攻撃的なご当地ラーメンです。

今回は徳島ラーメンの本場、徳島市の郊外にある人気店、大孫本店にお邪魔しました。この記事では徳島ラーメンを食べた感想や大孫本店にメニューなどについて紹介したいと思います。






徳島ラーメンの人気店 大孫本店

大孫

今回訪れたのは、徳島市南部にある大孫本店。徳島市郊外をグルリと周る徳島外環状道路(2021年現在一部のみ開通)沿いに位置しています。

ラーメンの写真と店名がデカデカとプリントされた真っ赤な看板が目印。そこまで大きな店ではないですが、この看板のおかげで遠くからでもよく目立ちます。店の前には椅子が並んでおり、混雑することが伺えますが、僕は14時過ぎに訪れたので並ばずに入店することができました。




徳島ラーメンを食べてみた

大孫

こちらが徳島ラーメンです!

この店では肉入ラーメンという名前で提供されています。豚骨スープ特有の少しクリーミーな濃厚スープ、醤油色に染まった豚バラ肉。まさしく徳島ラーメンという感じ。しかし、何かが足りません。


大孫

そう!徳島ラーメンと言えば、やはり生卵

初めからラーメンに入っているお店もありますが、ここ大孫では、卓上に生卵が積まれています。「大孫店内ご利用に限り、ご自由に!」とのこと。つまり卵入れ放題ということですが、何事も程々が良いと思うので、生卵は1個にしておきました。


大孫

改めて…。
こちらが徳島ラーメン(完成系)です!

生卵が中央に鎮座することで、より一層食欲をそそる見た目になりました。

まずは卵を割らずにスープを味わいます。醤油の味が前面に出ているものの、尖っている感じはしない甘辛のスープ。絶妙なバランスに仕上がっており、美味しいです。

卵を割ると、スープにマイルドさが加わり、これまた美味しい!熱々のスープで卵に火が通り、かきたま汁状態になります。これはクセになりそう。

麺は中太のストレート。濃厚なスープに負けない麺ですね。

そして徳島ラーメンの代名詞とも言うべき豚バラ。甘じょっぱく仕上げられており、生卵によく合います。これはあれだ!すき焼きのような美味しさ。

その他にはもやし、ネギ、メンマなどの具材が脇を彩ります。


非常に美味しい一杯でした。お腹に余裕があれば、ライスを頼むのも良いと思います。この濃厚な味は、ご飯に合うこと間違いなしでしょう。




大孫本店のメニュー

大孫本店のメニューを紹介します。


大孫

ラーメンは徳島ラーメン一択で、他の味はありません。シンプルな「ラーメン」に加え、豚バラ肉が入った「肉入」(今回いただいたもの)、さらに「チャーシュー」の3種があります。典型的な徳島ラーメンらしい一杯を食べるのであれば、「肉入」を選ぶのが良いのかな、と思います。

サイドメニューとしてチャーハン、肉ギョーザ、唐揚げ、肉団子の甘酢がけ、ごはんがあります。ちなみにごはんはおかわり自由。徳島ラーメンの濃厚なスープは、無限にごはんが進みそうなので、是非とも試してみたいですね。


大孫本店へのアクセス・駐車場情報

車でのアクセス

徳島道徳島ICから国道11号線または徳島県道11号線を経由して約20分


店の前に約20台分の駐車場があります。


バスでのアクセス

徳島駅前から徳島バスの路線バス「南部循環線」に乗車し、約15分。「西新浜町」停留所で下車。バス停から店までは徒歩で約3分。



ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサードリンク

|投稿:2021.04.21 | 最終更新:2021.04.21 |カテゴリ: 徳島県

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URI

https://47memory.com/tb.php/630-a5dbf138

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT