ワラジフライ(ひょうたんや@愛知県名古屋市)
エビフライと言えば名古屋の名物料理ということで知られていますが、まったくの誤解だそうです。
タモリがネタで「名古屋ではエビフライのことを『えびふりゃー』と呼ぶ」と発言したことが誤解の原因とのこと。
名古屋で「えびふりゃー」と呼ぶ人はいませんし、そもそもエビフライは名古屋名物でもなんでもありませんでした(Wikipediaより)。
そう、これまではエビフライは名古屋名物ではありませんでした。
近年はその誤解に乗じて、エビフライを名古屋名物として提供する店が多数あります。
今回紹介するひょうたんやが、そういった流れでエビフライを提供するようになったのかどうかは分かりませんが、そんな経緯を知らなかった我々は「名古屋といえばエビフライだ!」と意気込んでこの店の暖簾をくぐったのです。
ひょうたんやはエビフライ、味噌カツだけでなく、うなぎや洋食も扱っています。
中でも一押しなのが、ワラジフライ。
こちらが人気メニューのワラジフライ。
大きなエビの身を開いて、さらに巨大にしたメニューです。
こんなに大きなエビフライは他ではなかなかお目にかかれません。
大きいけど、大味ではありません。
サクサクの衣にプリップリのエビ。
絶品です。
ポン酢、薬味としてもみじおろしとアサツキが出てくるので、さっぱりといただきましょう。
卓上にソースもあるので、こってり派にはこちらもおすすめです。
各種情報 |


![]() | 価格:650円 |

- 関連記事
-
-
豊橋カレーうどん(玉川 豊橋広小路本店@愛知県豊橋市)
-
愛知の珍スポット、桃太郎神社が意外と楽しい!(愛知県犬山市)
-
味噌煮込みうどん(山本屋本店エスカ店@愛知県名古屋市)
-
ワラジフライ(ひょうたんや@愛知県名古屋市)
-
愛知県のメインページ
-
|投稿:2013.09.02 | 最終更新:2018.08.23 |カテゴリ: 愛知県