日田焼きそば パリパリ食感と生卵の相性が抜群のご当地焼きそば(萬天楼@大分県日田市)
B級グルメの代表格とも言えるご当地焼きそば。全国各地に、個性的で美味しいご当地焼きそばが数多く存在します。今回は、数あるご当地焼きそばの中から、大分県日田市で食べられている日田焼きそばを紹介します。
日田焼きそばは麺を鉄板でよく焼き、パリッと仕上げるのが特徴。その食感が人気を集めています。今回は日田市内にある人気店、萬天楼を訪れました。この記事では萬天楼で食べた日田焼きそばについて、萬天楼のメニューやアクセス情報などを紹介したいと思います。
日田インターチェンジ近くにある人気店、萬天楼
今回訪れたのは日田市内にある人気店、萬天楼。日田インターチェンジのすぐ近くという好立地にあるお店です。
中は広く、小上がりとテーブル席、さらにはカウンター席が用意されています。グループでも一人でも、幅広い客層に対応できそうな感じですね。
実食!日田焼きそば
こちらが日田焼きそばです!
熱々の鉄板に乗せられて登場。今回はトッピングで生卵を追加しました。
食べてみると麺がパリパリとしていて美味しい!固焼きそばまではいかないですが、程よいパリパリ感が良いですね~。
具材は豚肉、モヤシ、ニラというシンプルな構成。何といってもモヤシが良い仕事をしています。麺のパリパリ感とモヤシのシャキシャキ感こそが日田焼きそばの魅力と言えるでしょう。
生卵をトッピングしてみましたが、これが大正解!麺や具材に卵がコーティングされて、何とも言えない幸せな味に変わります。そのままでも十分に美味しいのですが、是非とも生卵トッピングは試していただきたいですね。
テーブルには紅ショウガ、七味唐辛子、コショウなどの調味料があります。好みに応じて味変を楽しむのも良いと思いますよ。
萬天楼のメニュー
萬天楼のメニューを紹介します。
メニューの最初に挙げられているのは日田焼きそば。単品のみならず、ご飯やチャーハン、牛すじ煮込みなどが付くセットメニューもあります。
日田焼きそばの他に、しょうゆラーメンもプッシュしているようですね。
こちらがドリンクメニューと一品料理などのメニュー。
メニューは全体的にシンプルですね。訪れたお客さんのほとんどが日田焼きそばを注文しているように見えました。
萬天楼へのアクセス・駐車場情報
車でのアクセス
■大分道の日田ICから1分
「日田焼そば」とデカデカと書かれた看板が目印です。国道沿いにあるせいか、駐車場は広めです。
バスでのアクセス
■日田駅前にある日田バスセンターから市内循環線(Dコース)に乗車し、約10分。「清岸寺入口」停留所で下車。
【参考】日田市公式サイト(くらし・手続き>生活・環境>道路・交通)
ブログランキング参加中!クリックで応援をよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
鶴御崎 九州最東端の岬は豊後水道の大パノラマが広がる絶景の岬だった(大分県佐伯市)
-
日田焼きそば パリパリ食感と生卵の相性が抜群のご当地焼きそば(萬天楼@大分県日田市)
-
宇佐名物、からあげを定食でいただいた(からあげ食堂天@大分県宇佐市)
-
大分名物、とり天を定食でいただいた!かしわめしも選択可!(民芸茶屋 味蔵@大分県別府市)
-
壁湯温泉旅館福元屋 宿泊記(大分県九重町)
-
|投稿:2021.12.04 | 最終更新:2021.12.04 |カテゴリ: 大分県