とんてき(まつもとの來來憲@三重県四日市市)
三重県第2の都市、四日市市にはガッツリ系のご当地グルメがあります。
その名も「四日市とんてき」。
近年はB1グランプリにも出場する等、勢いがあるご当地グルメです。
今回紹介するのは、四日市市郊外にある「まつもとの來來憲」。
幹線道路沿いにある、一際目立つ店です。
看板には「大とんてき」の文字。
ただでさえガッツリしたイメージのあるとんてき。
「大」の文字に期待が高まりつつ入店。
メニューを開くと、目移りするほど豊富な品数。
とんてきだけでも「マルてき(醤油で焼き上げたサッパリとんてき)」、「塩とんてき」、「みそとんてき」など数種類あります。
ここは迷わず「大とんてき定食」を注文。
ご飯、豚汁、漬物が先に登場。
続いて大きな皿が運ばれてきます。
こちらが名物の「大とんてき定食」。
肉厚のとんてきは見ているだけで涎が出てきます。
タレとニンニクが絡んだパンチの効いた味で、ご飯が進みます。
このタレはキャベツとの相性も抜群です。
濃厚な味なのでご飯やキャベツが先に終わってしまうかもと、心配をする大食漢の貴方!
心配無用。
ご飯、豚汁、キャベツはおかわり自由なのです。
ド迫力のとんてき。
この店のとんてきはその特徴的なビジュアルから、「グローブ」と呼ばれ親しまれています。
確かにこのゴッツい姿は、野球のグローブを髣髴させますね。
現在人気急上昇中のガッツリ系グルメ。
是非立ち寄って食らってみてください。
各種情報 |
四日市とんてき : とんてき食べ歩きをするならこちらをチェック!

にほんブログ村
![]() | 【新品】【書籍・コミック エンターテイメント】県別対抗!東海・北陸・信州ご当地&B級グルメ【RCP】【10P01Sep13】 価格:880円 |

- 関連記事
-
-
牛だけじゃない!松阪では鶏焼肉がアツい!(だるまや@三重県松阪市)
-
みそ焼きうどん@一福亭(三重県亀山市)
-
布引の滝(三重県熊野市)
-
とんてき(まつもとの來來憲@三重県四日市市)
-
三重県のメインページ
-
|投稿:2013.09.09 | 最終更新:2017.11.22 |カテゴリ: 三重県
COMMENT
こんばんは
deikai20様
コメントいただきありがとうございます。
四日市のとんてきは大好物で、寄るたびにいただいています。
先日は四日市インター近くのお好み焼き屋さんでいただきましたが、これまた美味でした。
頻繁に食べられる三重県の方が羨ましい限りです。
deikai20様のブログもちょくちょくお邪魔させていただこうと思います。
他のブログ様の旅行記で気になった場所へ出かけることも多いので、楽しみにしております!
| 代官 | 2018/07/27 21:20 | URI |
こんばんは。はじめまして。
あしあとから参りました、deikai20と申します。
三重県在住ということで、こちらにコメントさせていただきました(笑)
四日市のとんてきは有名でスーパーにはとんてきのたれがボトルタイプで売っています(*^-^*)
そのくらい四日市ではソウルフード的な存在だと思います~
私も拙く読みにくブログではありますが、また拙ブログにもお越しください<m(__)m>
http://deikai20.blog.fc2.com/
| deikai20 | 2018/07/27 20:09 | URI |